東区上温品2丁目
2021/02/19
No.1
【インナーバルコニー】
屋根があり、半屋内化しているバルコニーです。 天候を心配する必要がなく、普通のベランダよりも多様な使い方ができます。 【造付カウンター】
リビングでの宿題はお子様の学習内容の把握ができて片付けの習慣が身に付くといわれ、コミュニケーションも取れて安心感があるので注目されています。 また、ワークスペースやちょっとした家事、カフェスペースなど、色々な使い方もできます! 【サンクンキッチン】
「Sunken(サンクン)」とは「沈んだ」という意味。高さを変えるだけで、ゆるやかに空間を区切ってくれます。 椅子に座った家族と目線が合う、安心感のあるキッチン。ダイニングテーブルとフロアクッションを置いて、そのままベンチとして使えるような間取りも◎ 【駐車2台】
普通乗用車2台がゆったりと駐車できるほどの駐車スペースがあります。 【制震筋かい金物】
耐震に不可欠な筋かい金物に、制震機能をハイブリッドした『DIT制震筋かい金物』を使用。揺れに耐えるだけでなく、建物の揺れを軽減して筋かいの損傷も防ぎます。
- 土地
- 108.76㎡(32.89坪)
- 建物
- 86.94㎡(26.29坪)
- 完成日
- 2021年2月予定
- 建築確認
- 第JE20BA1-34-1023号
- 価格
- 2,440万円
No.2
ご成約済
- 土地
- 110.06㎡(33.29坪)
- 建物
- 89.42㎡(27.04坪)
- 完成日
- 2021年2月予定
- 建築確認
- 第JE20BA1-34-1024号
Facility仕様・設備
(基本仕様)
-
【ハイクリンボード】
室内クロス仕上げの下地材です。
シックハウス症候群の原因となる、空気中の有害物質ホルムアルデヒドを短時間で吸収・分解してくれるので、きれいな空気の中で生活できます。 -
【ベタ基礎】
家を面で支えます。
当社基準は立上り部分の幅を住宅支援機構基準より30mm厚い150mm、地盤面からの高さを同基準より50mm高い450mmと定め、より強くより快適によりメンテナンスしやすい仕様となっています。 -
【外壁通気工法】
壁の内部結露を防ぐための工法です。
湿気を外部に放出することで壁内を乾燥させ、建物の耐久性と快適性を高めます。 -
【基礎パッキン工法】
床下の湿気対策として基礎と土台の間に特殊な硬いパッキンを敷く基礎パッキン工法を採用しています。
往来工法の1.5倍から2倍の換気効果があり、換気部分に穴を開けないので基礎部分を傷めません。 -
【剛床根太レス工法】
床下地合板に厚みのあるものを用い、根太(ねだ)を設けない床組みです。水平方向の力に強いので、風圧や地震に対しても強い住宅になります。 -
【省令準耐火構造】
建築基準法で定める準耐火構造に準ずる防火性能を持つ構造として、住宅金融支援機構が定める基準に適合しています。
一般の木造住宅より火災保険料が50%~60%安くなります。 -
【24時間換気】
従来の自然換気とは異なり、計画的に空気の入れ替えを行う事を可能とした換気設備です。 -
【IHクッキングヒーター】
火を使わないので安全性が高く、お手入れも簡単、二酸化炭素の発生や不完全燃焼の心配もないのでおうちの空気もきれいです。 -
【エコキュート】
空気の熱でお湯を沸かす、電気給湯機です。
環境にやさしく、省エネ効果もあります。 -
【オール電化】
オール電化の普及は2000年頃から始まり、年々進んでいます。
電力を有効に使うことで省エネ性能も高まり、光熱費を抑えながら快適に過ごすことができます。 -
【カラーモニターインターホン】
ハンズフリーで見やすく、操作しやすいカラーモニターインターホンです。
スムーズな来客応対、不審な人物の確認など、便利で防犯性の高い存在です。 -
【ソフトクローズ引戸】
扉が閉まるときにゆっくりと引き込みます。指挟みの防止や開閉の騒音の軽減、扉の跳ね返りやわずかな閉め忘れを軽減します。 -
【トイレポケット収納】
あると便利なトイレ収納。備え付けなら統一感もありかさばらず、すっきり綺麗なトイレになります。 -
【ペアガラス】
2枚の板ガラスで1ユニットを構成するガラスです。
1枚ガラスより断熱性能が高く、多くの先進国では、エネルギー消費量を抑えるために利用が義務化されているほどです。 -
【温水洗浄便座】
オート開閉機能や暖房便座、セルフクリーニングなど多機能で、節電・節水にも優れています。 -
【三面鏡付洗面収納】
鏡として機能しながら、収納も兼ね備えた洗面台です。 -
【蛇口一体式浄水器】
キッチンの蛇口に浄水機能が内蔵され、 蛇口と浄水器が一体となったものです。
すっきりとして邪魔にならず、デザイン性にも優れています。 -
【床下収納点検口】
床下収納兼点検口を設置しているため、収納力とメンテナンス性が高くなっています。 -
【浴室換気乾燥暖房】
換気乾燥暖房機能付きのお風呂なので、カビの発生を抑えて雨の日のお洗濯物干しも安心、冬場の入浴時もヒートショックを予防し、快適なバスライフと浴室の有効活用ができます。 -
【2年無料点検】
木住ではお家の完成お引渡し後、3か月、1年、2年目の無料定期点検を行っております。
完成お引き渡しからも末永くお付き合いさせていただきます。 -
【5年シロアリ保証】
防蟻処理を行っていますので、施工会社による5年間の保証がついています。 -
【10年瑕疵保証】
瑕疵とは、「欠陥」を意味します。
構造耐力上主要な部分と雨水の浸入を防止する部分を第三者機関が保証いたします。
保証機関:株式会社住宅あんしん保証 -
【15年地盤保証】
厳密な地盤調査(スウェーデン式サウンディング試験)を行い、補強や改良が必要な場合は対策を行い第三者機関で保証いたします。
保障機関:出雲建設株式会社 -
【10年住設あんしんサポート】
設備機器(給湯器、システムキッチン、システムバス、洗面化粧台、温水洗浄トイレ、インターホン)のメーカー保証(通常1~2年)を10年間ご提供いたします。
保障機関:リビング保証株式会社
各アイコンにカーソルを乗せるかタップすると説明文が表示されます
Environment周辺環境
交通:安芸高校入口バス停から徒歩6分
学区:上温品小学校、温品中学校
用途地域:第一種低層住居専用
Notices特記事項
水道負担金:137,500円、瑕疵担保保険料:80,000円 別途要、土砂災害警戒区域(土石流)
Map地図
Contactお問い合わせ
SHARE